サイトを丸ごと別サーバーに引越しする時に使っている人がとても多いプラグインニャ。
これまでWPの引っ越しには有名なDuplicatorを使って何度か成功してきました。エックスサーバーでは問題無し。
ところが、先日は別のサーバーでDuplicatorを使ってみたんです。するとMYSQLでエラーが出てニッチモサッチモいきません。さあ困った困った。時間を節約するためのプラグインなのに、時間をとられてるじゃないか。
色々調べてみるとDuplicatorでの引っ越しは失敗も多いと沢山の情報がありました。
それで別のプラグインを探してみて出会ったのが、
「All in One WP Migration」。
ダッシュボード>プラグイン>新規追加で、All in One WP Migrationを検索、インストールして有効化します。
All in One WP Migratioは2つの重要な役割を果たしてくれる便利なプラグインだとわかったので説明します。
- 別のサーバー、ドメインにブログを丸ごと引っ越す時にも超簡単。
- 簡単にバックアップができるのも嬉しい便利さ。(バックアップは復元が簡単にできるプラグインを選びましょう。)
BackWPupは定期的にDropboxにバックアップする設定していましたが、エラー出まくり。それに復元は初心者には難しい作業です。
読む項目を選択
ブログ引っ越しはAll in One WP Migrationに軍配があがります。
Duplicatorでは失敗したのに、「All in One WP Migration」では超簡単に引っ越しできた!!と感激してる記事が多いのなんの。
それで実際に使ってみました。すると超簡単な引越しになりました。ドラえもんのどこでもドアを使った感じのお手軽な引っ越しで感激。
もうこれから先も、ずっと「All in One WP Migration」を使うことになるでしょうね。うんうん、そうに違いないはず。
バックアップするのにも最適なブラグイン
この引っ越しプラグインの「All in One WP Migration」の光る機能がバックアップと再現の簡単さです。この機能の便利さがあるから、超絶簡単お引っ越しができるというもの。
メチャクチャ重宝しています。
バックアップはブログ・サイトを無くすという失敗をしないための命綱
もしも、あなたにブログやサイトのバックアップをとる習慣が無かったら・・・
今は経験してないとしても、きっとこれから先予期せぬ時に大事なブログの画面が真っ白になって、頭が真っ白のパニック状態で、髪の毛を掻きむしるような経験をすることでしょう。
ワードプレスのテーマの変更やプラグインのインストール時に、予想しないトラブルが起こる可能性は常にあります。
そんなときバックアップをとっていないと、むちゃくちゃ難しい作業に時間をとられ、業者に頼めばお金も消費するし、気分は最悪です。
それを事前にバックアップを取ることで予防できるんですから、やらない方がどうかしています。
画面が真っ白になろうが、どうなろうが最終的にはバックアップで簡単に元に戻せます。
「All in One WP Migration」でバックアップを取っていたからサイト消失を免れた
これまでも現在も「BackWPup」という有名なブラグインを使いバックアップをとり、Dropboxに保存していました。
しかしエラーが多く出るので、「All in One WP Migration」を使うようになったのです。
バックアップファイルは簡単に復元できないと意味が無い
それに加えて「BackWPup」で保存したファイルから復元することまで簡単にできるかどうかが問題です。初心者には難しい作業になるでしょう。
phpMyAdmin」を利用してMySQLデータベースを手動で復元するなんて、実際できますでしょうか?
おそらく初心者にはハードルが高い作業になります。
復元が難しくてできなければ、バックアップをする意味がないですよね。
その点「All in One WP Migration」を使ったバックアップファイルからの復元はものすごく簡単です。
MySQLデータベースの復元作業も必要ないんですから、コンテンツ作りに時間をかけたい人は、初心者に優しいAll in One WP Migrationを使いましょう。
まあ敢えて難しい作業をしたい方は使わなくても良いとは思いますが。
ただ、サーバーによってはファイル属性のパーミッションを「707」「777」に変更しないと、バックアップが機能しないことがあります。
私の経験では、「ミニム」「エクストリム」でした。この解決法ついては別記事にします。
これが、バックアップファイルを保存するのに「All in One WP Migration」をおすすめする理由です。
未だ荒削りのままで長く運営しているジャズサックスの音楽のwpのサイトがあります。
テンプレートのバージョンアップの通知が来たので、基本通りにバージョンアップ取り掛かる前に、「All in One WP Migration」でバックアップを取りました。
↓これがバックアップファイルです。DROPBOXに保存。古いやつは適当に削除したほうが容量を食いません。
テーマのバージョンアップ途中で画面が真っ白になってしまいました。
バックアップをとったのが、運命の分かれ道でした。バージョンアップの途中でブログが真っ白になり、悪魔が微笑みました。
一瞬ゲッと思ったんですが、すぐにバックアップをとっているのを思い出し、つくづくバックアップ取っておいて良かったとホッとしました。
ブログが真っ白で管理画面にも入れないため、FTPソフトでアップロード途中のテーマを削除しました。普通はこれで以前のサイトが表示されるはずなんです。
ところが、それでも白い画面は変わりません。これ以上の知識は無いし、調べるのも面倒くさい。色々小難しい事もやりたくない。何時間も費やして復旧するくらいなら、バックアップとってればすぐに済むことじゃん。
それから2時間待ちました。そこで同じサーバーにドメイン再登録しWPをインストールしました。ドメインは一旦削除したのですぐには反映されません。3時間程度で反映されたのを確認。
もうこれで安心。新しく反映されたWPに「All in One WP Migration」をインストールしてバックアップファイルのインポートの準備。
バックアップしておいたファイルをAll in One WP Migrationでインポート
それからAll in One WP Migrationでバックアップしておいたファイルをインポート。
インポートというのは、バックアップしたファイルをWPに読み込ませる作業のことです。
上の画像のようにバックアップファイルをドラグ&ドロップするだけです。超簡単ですよ。
音楽サイトのバックアップファイルは270MBの容量でしたが、「All in One WP Migration」は750MBまでインポート可能です。
直ぐにテンプレート更新前のサイトが復元しました。
なぜテンプレートの更新がうまくいかなかったのか、色々と調べて解決する必要がありますが、時間をとられるので面倒なんですよね。
テンプレートを作るわけじゃないので未だに課題のままです。アップデート内容を無視してもちっとも困ることもないです。
私の使っているサーバーの範囲内の話ですが、この「All in One WP Migration」が使えないサーバーが「ミニム」と「エクストリム」の2つ。色々あれこれやってみてなかなかうまく行かなかったんですが、遂に成功しました。これは別の記事に書きますね。
まとめ
引っ越しツール最強のAll-in-One WP Migration。日頃こまめにバックアップも取る習慣をつけておけば、あなたのブログという大事な財産が消えることはありません。